stunnel は既存 (SSL/TLS 非対応) のクライアントやサーバーに
SSL/TLS 暗号化機能を追加するために開発されたプロキシです。
Eimei AntiSpam の [接続の保護] で SSL/TLS を指定する場合、
stunnel を導入する必要があります。
- stunnel (5.32 以降) を入手する
※入手先) stunnel: Downloads
https://www.stunnel.org/downloads.html
※2018/07/05 時点の最新版は
stunnel-5.48-win32-installer.exe です。
※必要ファイルは stunnel-*-installer.exe のみです。
- メイン画面のメニューの [ツール→stunnel (5.32 以降) の導入] で
stunnel インストーラー (stunnel-*-installer.exe) を選択する
※導入処理 (インストーラーの展開、等) は自動的に実行されます。
- stunnel を導入した場合、[接続の保護 (SSL/TLS)] の選択肢に
[SSL/TLS (stunnel)]、[STARTTLS (stunnel)] が追加されます。 - Eimei AntiSpam は stunnel の主要ファイルを {inst}\stunnel\ に
取り込んだ上で tstunnel.exe を SSL/TLS 接続に利用します。
なお、easpamc.exe と tstunnel.exe 間の通信には TCP 60110〜
60159 間の空きポートを使用します。 - Eimei AntiSpam 0.8.0.0 〜 0.9.0.3 とは stunnel の導入手順が
変更されていますが、従来の導入手順も有効です。
使用 PC (OS) 自体に stunnel がインストールされている場合、
上記の手順を踏まずとも、自動的に導入や更新が実行されます。